病院の中待合室で電話しているおじさん
イラッとしますね〜

目の前の壁にはでかでかと携帯禁止の張り紙があるにも関わらず・・・
それも折り返しの電話らしく自分からですよ
何とか課長お願いしますとでかい声で・・・

よっぽど注意してやろうと思いましたが
なんせ小心者でして・・・

って言うか一番遠いところでしたので・・・
ところであるアンケートで
マナー違反「きちんと注意する」人はわずか2%
だそうです
一番多いのは「時と場合により注意したりしなかったり」で27%
2位は「注意しない」で23%
3位は「注意はしないがそれとなくアピールする」で19%
注意しない理由
タイミングが分からない
逆切れされてしまったら…と思うと怖くてなかなか注意できない
注意しないけれど軽蔑する 等
管理人(宮)は「時と場合により注意したりしなかったり」でしょうか
みなさんはそんな時どうしますか?
一つ言えることは注意される人間に
ならないよう気をつけたいですね